宗像研究文献
| 著者 |
|
| 題 |
沖ノ島研究 第3号 |
| 掲載誌・書名・シリーズ名等 |
|
| 巻号 |
3 |
| 掲載誌・書編著者 |
|
| 出版・刊行者 |
「宗像・沖ノ島と関連遺産群」世界遺産推進会議 |
| 刊行年 |
2017年 |
| 所収・再録書名 |
|
| 再録書刊行者 |
|
| 改題・改稿など |
|
| 分類 |
|
| 言語 |
日本語 |
| 備考 |
〈内容〉大高広和「古代宗像郡郷名駅名考証(三)」/岡崇「沖ノ島の中世土師器小皿について」/河窪奈津子「宗像大社所蔵「川添昭二先生寄贈資料」の紹介」/野木雄大「宗像大宮司家と南朝年号」/野木雄大「宗像大社所蔵資料 平成二十八年度調査概報」/松本将一郞「宗像大社沖津宮社殿の特質」/岡寺未幾「第8回世界考古学会議セッション「宗教遺産に関するグローバルな視座:世界的脈絡における沖ノ島および宗教の融合」について」/岡寺未幾・仲谷隆造「第7回東アジア考古学会(SEAA7)における「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の紹介」 |
| PDF |
|
copyright © 2020 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群保存活用協議会 All Rights Reserved.