宗像地域の文化財
| 名称 |
御嶽⼭祭祀遺跡 |
| 種別 |
史跡 |
| 所在地 |
宗像市大島 |
| 形態 |
|
| 調査年 |
2010 年 発掘調査 |
| 保存状況 |
発掘調査 |
| 出土遺物 |
遺物:奈良三彩、八稜鏡、須恵器、土師器、滑石製形代、金属製品 等 |
| 時期 |
7 世紀後半~ 9 世紀後半 |
| 説明 |
山頂及び周辺から多くの遺物が出土し、祭祀遺跡であることを確認。 遺構:須恵器甕が据え置かれた状態で出土 |
| 法量・規模・面積 |
|
| 所蔵 |
|
| 参考文献 |
|
| 図録ページ |
|
copyright © 2020 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群保存活用協議会 All Rights Reserved.